|東京都千代田区|秋葉原駅・岩本町駅|油絵/アクリル/水彩/デッサン/銅版画|

twitter LINE Instagram

ブログ

匂い(柳田)

商店街を歩いていると、ふっとそれぞれの店の匂いに気が付くことがある。と言っても、最近では随分とその機会は減ってしまった。地元の商店街でも、生鮮食品はほぼスーパー。それらの店が以前は魚屋や肉屋が個々に店を構えていたのに、最近ではめっきり減ってしまった。食料品以外でも、靴屋には靴屋の、薬屋には薬屋の、文房具屋には文房具屋の、挙げればきりがないが、それぞれの独特の匂いがあった。
店に入らずとも歩いていて、店の前を通ると、その店の匂いをふっと感じるものである。
何となくそれで、子供の頃を思い出すのは、やはり最近はそういう個々の店で、買い物をすることが減ったからだろうか。
今は、何でも通販で入手することが出来てしまう。ありとあらゆるものがだ。便利だなぁと思う。寂しいなぁとも思う。
地元ではない町を歩いていて、その町の商店の匂いに気が付くと、ふっと郷愁のようなものを憶える。人の生活を感じる。
匂いというのは、常その匂いに接していると、あまり意識しなくなる。絵描きなんて生き方をしていると、アトリエの匂いは普段は感じなくなっているかもしれない。でもきっと、神田の教室にも匂いがあって、それが訪れた人の記憶に、知らない内に留まっているのだと思う。過去に教室に通って下さった方、あるいは現在通って下さる方々に、佳き記憶として、この教室の匂いが留まってくれたら佳いなぁと願う。

柳田

柳田祐希の画像
柳田祐希 2019/07/01 22:32

展示のお知らせ(蔵野)

107_posca.jpg

教室から徒歩15分の場所にあるreijinsha galleryで、展示をさせていただくことになりました。

「30の顔」というタイトルで、30人の作家が「顔」をテーマにした絵画を展示いたします。
蔵野は、F6号の油絵を一枚出品します。

普段は大きい絵をメインに描いているので、久しぶりに小さい絵を描き、新鮮さと難しさを感じております。
これからも、小品を出品する機会がたくさんありますので、努力したいと思います。

「30の顔」

会期 2019年7月12日(金)−8月2日(金)

時間 12:00〜19:00(最終日は17:00まで)

休廊日 日曜日・月曜日・祝日

場所 Reijinsha gallery

http://www.reijinsha.com/r-gallery.html

お時間がございましたら、お立ち寄りいただければ幸いです。

蔵野

蔵野春生の画像
蔵野春生 2019/06/30 22:00

作品展

p1.jpg
p2.jpg

少し先ですが、教室の展示会のお知らせです。

神田絵画教室作品展
場所 九段ギャラリー(九段生涯学習館二階)
会期 2019年 7月26日(金)-7月28日(日) 12:00-19:00 最終日は16:00まで
九段生涯学習館ホームページ
http://www.kudan-ll.info/

九段生涯学習館は、九段下駅前にあります。

お近くにお越しの際は、お立ち寄りいただければ幸いです。

神田絵画教室

神田絵画教室の画像
神田絵画教室 2019/06/26 19:38
1 30 31 32 33 34 64

投稿者

  • 2025年4月

     12345
    6789101112
    13141516171819
    20212223242526
    27282930  

最近の記事

(04/02)
お月謝改定のお知らせ
(05/16)
グループ展のお知らせ
(05/12)
展示のお知らせ(蔵野)
(12/31)
2022年の個展を終えて
(11/07)
(柳田)

過去ログ